Webデザイン
-
みなさん、こんにちは。ウェブラボデザイナーチームです。 突然ですが、日々愛用しているアプリやWebサイトがアップデート等によって変わっていく...続きを読む
2023.02.27 Posted by Design team
-
ここ2〜3年で年賀状がペーパーレス化する流れが大きくなりつつあります。実際に弊社では2022年から紙の年賀状の代わりに年賀メールで新年のご挨...続きを読む
2023.02.01 Posted by endo.a
-
ICTサービスの利用動向に関する総務省の調査によれば、主な情報通信機器の保有状況は、スマートフォンが8割を超えていることがわかっています。 ...続きを読む
2023.01.26 Posted by nakai.n
-
PANTONEが選んだ今年の色、2023年は「ビバ・マゼンタ(Viva Magenta)」
みなさん、こんにちは。ウェブラボデザイナーチームです。毎年恒例のパントン・カラー・オブ・ザ・イヤー。色見本帳メーカーのPANTONE社がトレ...続きを読む
2023.01.25 Posted by Design team
-
ユニバーサルデザインフォントというものを知っていますか。現在、「伝わるWebサイト」を制作したいと考える会社でユニバーサルデザインフォントが...続きを読む
2023.01.12 Posted by hosobuchi.m
-
Webサイトのリンクテキストには青が使われている場合が多いですが、なぜ他の色ではなく青なのでしょうか?実はリンクテキストが青色なのには、いく...続きを読む
2023.01.05 Posted by endo.a
-
みなさん、こんにちは。ウェブラボデザイナーチームです。 Webサイト制作においてすっかり定番になった考え方「モバイルファースト」。一般的なモ...続きを読む
2022.12.26 Posted by Design team
-
昨今のWebデザイントレンドにデータビジュアライゼーションが登場しつつありますが、この技術や表現は決して新しいものではありません。 今回は、...続きを読む
2022.12.01 Posted by endo.a
-
みなさん、こんにちは。ウェブラボデザイナーチームです。Webサイトのデザインを進めていく中で、頭を悩ませる一つにメインカラーがありますね。会...続きを読む
2022.11.25 Posted by Design team
-
業務システムやCMSなどの管理画面を操作する中で「なんだか使いづらいな」「やりたい操作が見つけづらいな」と思った経験はないでしょうか。管理画...続きを読む
2022.11.02 Posted by endo.a