

私たちは“数(制作実績数の多さ)”を目指してはいません。
クライアントの目的を果たし、末永くお付き合いしていくことを目指しています。
医薬品製造・小売業
株式会社富士薬品様
サイトの全面リニューアルとスマホ対応を実施。また、リニューアル後の安全・安定したサイト運用に向けて、サーバー・WordPress等のインフラ面でも全面的に整備を行った。
アパレル業
株式会社AOKI様
顧客データからカスタマージャーニーを作成し、UI・UXデザインを刷新。SEO対策も調査・分析を行った上で基本方針を提案。目標キーワードの上位表示を実現。
メーカー
プラス株式会社
ステーショナリーカンパニー様
総合事務用品メーカーの各社サイトを4サイト同時にリニューアル。4サイト共通のデザイン設計、製品カテゴリの見直し、CMS導入による更新性の向上を行った。
金融業
全国労働金庫協会様
デザインと画面設計の刷新を行い、イメージキャラクターのタレントを掲載しつつ、幅広い年齢層に親しみを持っていただけるデザインに変更した。
不動産
富士急行株式会社様
富士急行株式会社が運営する富士周辺の別荘購入検討者向けWebサイト。アクセス分析をもとにサイトを再構成し、 コンバージョン数増につながった。
専門技術サービス業
茨城寺岡オートドア株式会社様
自動ドアの販売、施工、保守、アフターサービス業務をおこなう会社のサイト新規立ち上げ。ユーザー目線を意識して目的別に提供しているサービスが分かりやすい作りとした。
教育
増田塾様
難関私立文系大学受験を専門とする予備校。斜めの立体的なレイアウトを使用することで、従来の塾・予備校の固いイメージを払拭する個性的なデザインに仕上げた。
出版業
株式会社公募ガイド社様
国内唯一の公募情報専門誌「公募ガイド」を発行する公募ガイド社。複数サイトの統合・整理とデザインリニューアル、SEO対策を行ない、月間20万PVを達成。
サービス業
株式会社第一ビルメンテナンス様
東京都新宿区に本社を構えるビルメンテナンス会社のサイトリニューアル。ユーザーにとって使いやすいサイトになるように、コンテンツの整理、導線の見直しを行った。スマホ対応も実施した。
教育
学校法人 聖心学園
東京保育専門学校様
卒業と同時に2つの国家資格を取得できる保育の専門学校。デザインの刷新・スマホ対応とSEO対策を実施することで、ビッグワードでの検索上位表示を達成した。
金融業
セゾン投信株式会社様
独立系直販投信会社「セゾン投信」のサイトリニューアル。ユーザーの使いやすさを第一に考え、コンテンツの整理・導線の見直しを実施。スマホにも対応。
小売業
オフィスコム株式会社様
スマートフォンサイトとPCサイトを別々に構築・運用しており、更新に手間がかかる点も課題となっていたため、レスポンシブ対応を行い、集客を増やす土台作りとして、SEO対策を実施した。
ウェブラボの仕事ぶりやWeb制作後の具体的な成果について、お客様に語っていただきました。
「平均ページビュー、滞在時間ともに大幅アップ!ウェブラボを長期的な制作パートナーとして選びました。」
一般社団法人全国労働金庫協会様
「密なコミュニーケーションから、見たい情報にすぐにたどり着ける親しみやすいWebサイトを実現していただきました。」
セゾン投信株式会社様
「自社サイトからのご予約が前年比12%増加しました。Web集客のパートナーとして頼りにしています。」
ハイランドリゾート株式会社様
課題別
Webサイトの反響数を増やすには、ユーザーが行動を起こしやすいWebサイトと集客の両面が必要です。Web制作時にしっかりとユーザー行動シナリオを考慮するのはもちろん、SEO等集客手段を考慮した設計が大切です。
リクナビなどの採用サイトを利用したとしても、自社Webサイトにおける採用情報は必ず見られます。応募者数向上はもちろん、求職者の質の向上とミスマッチによる離職者の減少に効果があります。
スマートフォンに対応していないと、スマホでの検索エンジンの順位が下がります。また、スマホ対応することで直帰率が20~30%程度改善し、サイト滞在時間も伸びることが分かっています。
Webサイトは作ってからが本番です。しっかりと運用・改善をしていくことが大切です。社内からWebページを更新できる仕組みと、アクセス解析ツールを見て課題を把握し、改善していくための体制づくりをサポートします。
サーバや更新費用に無駄な費用を払っていないでしょうか?ただし、運用費用は安ければ良いというものではありません。ホームページの規模、アクセス数、更新頻度に応じて、適切なコスト削減を提案します。
技術別
専門家による診断と専門ツールによる診断の両面から対策を実施します。
WordPress、MovableType、当社オリジナルのCMSと要件に応じて対応します。
良いWebサイトには良いコンテンツが不可欠です。取材・原稿執筆・写真撮影・動画撮影も承ります。
ウェブラボはGoogle 広告、Yahoo! 広告の代理店です。
エントリーフォームでの離脱半減は集客2倍と同じ効果!成果に直結する重要な項目です。
Web標準の規格に準拠した正しいHTML構文でコーディングを行います。
分かりやすく使いやすいUI設計で費用効果的なシステムを開発します。
「ウェブコンテンツJIS」ガイドラインに準拠したWeb制作へも対応可能です。
2022/04/20
2022/03/04
2021/12/24
2020/04/01
社長コラム
2022.05.14
私は立場柄、売り込みを受ける機会が多くあります。 先日、当社にアプローチしてきた営業代行会社の話を聞く機会がありました。 来社...続きを読む
スタッフブログ
2022.05.12
Webサイトにおいてメールマガジンの会員登録や資料請求、商品・サービス決済情報、お問い合わせなどで、必ず利用するのがお問い合わせフォームです...続きを読む
スタッフブログ
2022.05.02
目まぐるしく変化するWebデザイントレンドですが、2022年は何が注目されていくのでしょうか。いくつかWebデザイントレンドとして話題になる...続きを読む
社長コラム
2022.05.01
最近、リスティング広告の運用に関するご相談が増えてきました。 ※現在当社ではWeb制作をしたクライアントにのみにリスティング広告をご案内して...続きを読む
クリエイターブログ
2022.04.25
【業種別】ひと味違った見た目のWebサイト例〜医院・クリニック編〜
みなさん、こんにちは。ウェブラボデザイナーチームです。 自社のWebサイトを立ち上げようと思ったとき、機能やコンテンツのデザインと同じくらい...続きを読む
スタッフブログ
2022.04.21
トレイリングスラッシュとは?有り無しでSEOの効果は変わる?
WebサイトのURLを閲覧していると、URLの最後に“/”がついているサイトとついていないサイトがあります。自社のWebサイトでも、/有り無...続きを読む
Webを通じてクライアントの課題解決を行い、
一緒に成長していける仲間を募集します。
デザインが好き、一緒に何かを創るのが好き、
そんな人のご応募をお待ちしています。
お問い合わせContact
まずはお気軽にご相談ください。
Web制作・コンサルティング・システム開発に関するお問い合わせ・お見積もり依頼は、
電話・問い合わせフォームより受け付けております。(受付時間:平日9:30〜18:30)