東京都新宿区のWeb制作会社 - ウェブラボ株式会社

スタッフブログ

E-E-A-Tとは E-A-Tとの違いについても解説

2024.02.15 Posted by

SEO対策について調べていると、E-E-A-TやE-A-Tなどの似ている名称の検索対策があります。これまでE-A-Tの3要素による検索対策が行われてきましたが、経験を表す「Experience」が新しく加わり、E-E-A-Tとして新たな評価基準になっています。

 

今回は、E-E-A-Tについて具体的にどんなものなのか、E-A-Tとの違いやYMYL(Your Money or Your Life)との関係、そして検索エンジン上でE-E-A-Tを高める方法について解説します。

E-E-A-Tとは

E-E-A-Tとは、Googleが検索結果で表示されるWebサイトを評価する際に用いる4つの評価基準の頭文字をとった言葉です。

     

  • 経験(Experience)
  • 専門性(Expertise)
  • 権威性(Authoritativeness)
  • 信頼性(Trustworthiness)

 

「E-A-T(専門性/権威性/信頼性)」に「経験」が加わり、ユーザーに信頼できる情報を提供するために、実務経験や専門的な知識・スキルが重要視されています。したがって、今後は実体験の情報も加わったより独自性が高い価値のあるコンテンツが増えることが期待されます。

 

経験(Experience)

経験は、Webページのコンテンツ制作者や管理者が特定の分野でどれだけの実務経験や専門知識を有しているかを示します。たとえば、Googleアナリティクスの有資格者がWeb分析に関する情報を提供するサイトを運営している場合、そのページは検索結果で上位に表示されやすくなります。

 

つまり、その分野について専門的な資格を持っているか、あるいはそれに値する十分な経験がある制作者のコンテンツは、検索エンジンから高く評価される可能性が高いでしょう。逆に経験に基づかないリライトばかりのコンテンツは評価が低くなります。

 

専門性(Expertise)

専門性は、コンテンツ制作者が特定の分野やトピックにおいてどれだけ専門的であるかを示します。たとえば、SEO対策を最近始めた人と10年の経験者では、アドバイスの内容や専門性の高さが異なります。

 

権威性(Authoritativeness)

権威性は、情報を提供するWebページがその分野で有力な情報源として認識され、尊重されているかどうかを示します。たとえば、常に1万人にフォローされているコンテンツと1人にしかフォローされていないコンテンツでは、有力な情報源としての認識のされ方に大きな違いがあります。

 

この場合、1万人にフォローされているコンテンツの方が情報源としての認知度が高いため、権威性につながり検索結果で上位表示しやすくなります。

 

信頼性(Trustworthiness)

信頼性とは、ユーザーがWebページの提供する情報に対して信頼を寄せることができるかどうかを示します。たとえば、売上拡大のためにユーザーを欺くような表示を行っているページは、信頼を寄せることができず、安全性が低いと評価されてしまいます。

 

一方で、ユーザーが勘違いをしないように丁寧に作成されたページは、安全性が高く信頼しやすいです。信頼性は「経験」「専門性」「権威性」の3つの要素に支えられて実現するものです。そのため、Googleの評価基準の中でも信頼性の高さは重要視されています。

E-E-A-TはYMYLとも関係がある?

YMYLとは、Your Money or Your Lifeの略で、人々のお金や生活に大きな影響を与える可能性がある次のような分野のことです。

 

  • 金融
  • 健康
  • 法律
  • 教育
  • 政治
  • 社会問題

 

YMYLに該当するコンテンツは、ユーザーの意思決定や行動に大きな影響を与える可能性があるため、Googleは特に厳しく評価しています。これについては、Googleの公式でも「YMYLの分野については、E-A-Tが優れたコンテンツを優先する」と公言しており、深い関係性があることがわかります。そのため、YMYLに該当するコンテンツを制作する際には、最新の評価基準となるE-E-A-Tを高めることが重要です。YMYLについては、こちらでも説明しておりますので、ぜひご参照ください。

 

より重要視されるYMYLについて ハイクオリティなYMYLのコンテンツとは
https://www.weblab.co.jp/blog/staff/seo/10821.html

E-E-A-Tの高め方(対策)

Experience(経験)の追加により、作者の実体験に基づくコンテンツや、実際に体験したことがある人にインタビューしたコンテンツが重要視されます。自分が実際に体験したことを基にコンテンツを制作することで、よりリアルで信頼できる情報を提供することができます。

 

たとえば、Googleアナリティクスの設定コンテンツは、自分が行った手順や知っておくと役立つポイントなどを含めることで、ユーザーの共感や信頼を得やすくなります。また、実際に体験したことがある人にインタビューすることで、より専門的な知識や経験に基づいた情報を提供することができます。たとえば、最新のSEO対策の分野では、Googleの検索エンジンの仕組みに詳しい専門家や有識者へのインタビューを行うことで、より信頼できるコンテンツの制作と情報提供が可能となります。

まとめ

今後、Webサイトの評価を高めるためには、E-E-A-Tの要素を満たすコンテンツを制作することが重要になります。リライトなどの実体験に基づかないコンテンツはGoogleで上位表示が難しくなってくる可能性が高いため、経験に基づいた情報や専門性を強調したコンテンツ提供が求められます。実体験の中で、ユーザーによって有益で発信するべきコンテンツは今後さらにその価値が上がると考えてよいでしょう。

オリエンシートダウンロード

採用サイト 絶対に外せない5つのチェックポイント

オリエンシートダウンロード

PAGETOP

お問い合わせContact

まずはお気軽にご相談ください。

Web制作・コンサルティング・システム開発に関するお問い合わせ・お見積もり依頼は、
電話・問い合わせフォームより受け付けております。(受付時間:平日9:30〜18:30)

〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目33-2
マーキュリースクエア4F

TEL:03-5366-3277 FAX:03-5366-3278