東京都新宿区のWeb制作会社 - ウェブラボ株式会社

スタッフブログ

【HTML5】HTML5にするメリットとデメリット

2011.12.22 Posted by

HTML5にすることで具体的にどのようなメリットがあるのかまたデメリットはどんなものがあるのか、といった事について今回はご紹介したいと思います。

まず、メリットですが
・よりセマンティックなマークアップ
・より高い互換性
・これまで難しかった表現が可能になる
といった点が大きいと思います。

1.よりセマンティックなマークアップ

セマンティックとは、情報を効率よく検索・収集するための技術のことです。
今回、構造やデータの形式に合わせたタグが新たに追加されたことにより文書構造をより明確に表現することが可能になりました。
人間だけでなく、コンピュータにとっても読みやすい文書ということです。
これにより、検索エンジンとの親和性が高く、SEO対策に近いことができてしまう利点があり、また、W3Cによって策定されているアクセシビリティの仕様にも対応しているのでより高いアクセシビリティが可能になります。

2.より高い互換性

既存のブラウザに対する配慮がされています。
新しく追加された要素はフォールバックという仕組みによって、表示させない、または入力した代替テキストを表示させるなど、古いブラウザでも取り扱う事が可能です。
新しいブラウザと同じ表現をする為にはJavaScript等で補わなければなりませんがレイアウトが大きく崩れるということは避けられそうです。

3.これまで難しかった表現が可能になる

HTML4では実現するのが困難だった機能、特に動画や音声、グラフィックの描画が簡単に実装できます。
ブラウザによる差異等、問題はありますが、Flash等のプラグインを使わず表現することが出来ます。
ただし、グラフィックに関してはある程度可能であるものの、Flashの全てを置き換えられるわけではないので状況によってどちらが適しているのかを見極めることが大切になるでしょう。
また、フォーム周りのタグも強化されており、javascriptを使わなければできなかった機能がHTMLで実装できるようになりました。

では、デメリットはどんなものがあるでしょうか。

・仕様が将来的に変更される可能性がある
・ブラウザの対応

1.仕様が将来的に変更される可能性がある

HTML5の仕様はまだ完全に決定したわけではありません。
将来的に、今作ったページが仕様に違反したものになってしまう可能性もあります。
とはいえ、大きな変更はあまり無いでしょうし、各ブラウザベンダーがHTML5の対応に積極的であること、スマートフォンではHTML5がそれなりに使えること、既にHTML5を採用したサイトが出始めている事を考えれば大きなデメリットではないでしょう。

2.ブラウザの対応

現段階で、まだHTML5の機能の多くをサポートしているブラウザはそう多くありません。
これまでのバージョンでもそうであったように各ブラウザの実装がまちまちで、それに対する対応が必要になります。
特に、今回新たに加わった動画や音声に関しては顕著で、ブラウザによって再生できる音楽や映像のフォーマットが異なることもあり、高度な機能を使ったwebアプリケーションの構築は簡単ではありません。
ただし、HTML5の導入自体はそれほど難しい事ではないので少しずつ採用していくのも良いかもしれません。

オリエンシートダウンロード

採用サイト 絶対に外せない5つのチェックポイント

オリエンシートダウンロード

PAGETOP

お問い合わせContact

まずはお気軽にご相談ください。

Web制作・コンサルティング・システム開発に関するお問い合わせ・お見積もり依頼は、
電話・問い合わせフォームより受け付けております。(受付時間:平日9:30〜18:30)

〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目33-2
マーキュリースクエア4F

TEL:03-5366-3277 FAX:03-5366-3278