東京都新宿区のWeb制作会社 - ウェブラボ株式会社

スタッフブログ

【Serch Console】新しいサーチコンソールに 「URL検査ツール」など新機能が追加!

2018.09.21 Posted by

みなさんSearch Consoleって使ってますか?
使われていない方のために説明しますと、Search ConsoleとはGoogleの検索結果で、自分のWebサイトの順位やクリック数など、パフォーマンスがわかる管理ツールです。以前はウェブマスターツールという呼ばれ方でしたが、名前を変え、機能も少しずつ追加され、現在に至ります。こちらは無料で利用できます。

 

新しいSearch Consoleの導入

そして今年、2018年にGoogleが新しいSearch Consoleを発表しました。
主な変更点は、

  • 16 か月分のトラフィックデータが取得できる
  • レシピレポートが閲覧できる
  • 「検索での見え方」のフィルタを追加

などのほか、「URL検査ツール」という機能が追加されました。

 

「URL検査ツール」とは

「URL検査ツール」とは文字通り、特定のURLについて検査を行い、そのURLにリンクする各ページのクロールやインデックス登録、検索結果の配信に関する詳細情報を入手できるというものです。
Googleの公式ブログによるとこの機能の追加は、Google検索が、特定のURL(つまりWebサイトを運営している人のWebサイト)関して、どのような認識を行っているのか知りたいという声にこたえる形で追加したものだそう。
自社のWebサイトが正しくGoogleに認識されているかどうか、やっぱり知りたいし、知らないと対策も取りにくいですからね。
自サイトのURLをグーグルがどう認識しているかを調べることができる「URL検査ツール」は、Webサイトを運用・管理している担当者にとってはありがたいものです。

 

「URL検査ツール」の使い方

「URL検査ツール」の使い方は簡単です。
まずSearch Console内のページ上部にある検索窓、もしくは左メニューの「URL検索」から調べたいURLを入力します。

Googleインデックスに登録されていれば、「URLが登録されています」と表示されますので、まずは一安心。
もしも「URLが登録されていません」と表示去れてしまった場合は、インデックスから落とされる一般的な原因を探り、改善します。
たとえば、ページのコンテンツに問題がある、HTMLなど技術的な問題がある、新規でWebサイトを立ち上げたばかり、といった可能性があります。

 

「URL検査ツール」でわかること

「URL検査ツール」でわかることは、インデックスに登録されているか否かの情報に加え、最終クロール日とそのステータス、クロール上のエラー、そのページの正規URLと言った情報が把握できます。
ページが正常にインデックス登録されていれば、ページ内で検出された拡張機能(リンクされている AMP バージョン、レシピや求人のリッチリザルトなど)の情報やステータスもわかるので、便利です。

 

まとめ

今回一新された新しいSearch Consoleを活用してく中で、感じた疑問点などがあればGoogleへのフィードバックやアンケートに回答してみてください。
そうした声を聞き、実際に反映されるケースがありますので、意見をどんどん上げていきましょう。

 

オリエンシートダウンロード

採用サイト 絶対に外せない5つのチェックポイント

オリエンシートダウンロード

PAGETOP

お問い合わせContact

まずはお気軽にご相談ください。

Web制作・コンサルティング・システム開発に関するお問い合わせ・お見積もり依頼は、
電話・問い合わせフォームより受け付けております。(受付時間:平日9:30〜18:30)

〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目33-2
マーキュリースクエア4F

TEL:03-5366-3277 FAX:03-5366-3278