東京都新宿区のWeb制作会社 - ウェブラボ株式会社

スタッフブログ

Googleの検索結果がカスタマイズできる。構造化データマークアップとは?

2014.03.20 Posted by

140320

Google がWebサイトのコンテンツを構造的に把握できれば、つまり構造化データだと認識すれば「より的確な、しかも人目を引くコンテンツ」として、Googleの検索結果に反映されます。

Googleは構造化データを簡単に利用できるようになる ツールを公開しました。

それが構造化データ マークアップ支援ツールです。

■構造化データとマークアップ

「構造化データ」とは、「どんなデータに」「どんなタグを付けて」記述するかがルール付けされたものです。

ちなみにマークアップとは、文書の一部をタグという文字列で囲うことで、文章の構造や修飾についての情報を文章中に記述することを指します。HTML( Hyper Text Markup Language)はWebの記述に使用されるマークアップ言語です。

■構造化マークアップで何が変わる?

それを簡単にしてくれるのが、「構造化データ マークアップ支援ツール」です。

これを使うと、サイトに schema.org のマークアップを追加することが可能です。schema.org とは、Google、Microsoft、Yahoo!の3社共同の取り組みによるもので、いわばマークアップの標準化を図るものです。

このようにマークアップをすることで、リッチスニペットのように通常とは異なる検索結果を表示できる場合があります。したがって、結果的にユーザーに多くをアピールすることが可能になるのです。

オリエンシートダウンロード

採用サイト 絶対に外せない5つのチェックポイント

オリエンシートダウンロード

PAGETOP

お問い合わせContact

まずはお気軽にご相談ください。

Web制作・コンサルティング・システム開発に関するお問い合わせ・お見積もり依頼は、
電話・問い合わせフォームより受け付けております。(受付時間:平日9:30〜18:30)

〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目33-2
マーキュリースクエア4F

TEL:03-5366-3277 FAX:03-5366-3278