スタッフブログ

ショートカットキーで作業効率をアップ

2014.08.06 Posted by

ショートカットキーで作業効率をアップPCを頻繁に使っているユーザーでも、意外に利用している人が少ないのがPCのショートカットキーです。PC作業の大半はマウス操作で間に合うのですが、ショートカットキーを要領よくミックスすることで、作業効率が一段とアップさせることができるのです。

PC作業でよく利用するのが、文章の一部をコピーし、別の箇所に貼り付けるコピー・アンドペースト(コピペ)や、不要な部分の削除(カット)などです。
これらの作業はマウスではなくショートカットキーを使うことで、作業にかかる時間を節約することができるので、早速やってみましょう。
コピーはCtrl+C、ペーストはCtrl+V、カットはCtrl+Xとなっています。

ページの更新はF5キーを押すだけでOKです。また、サイト内の単語を検索したいときは、Ctrl+Fで検索ウインドウが開くので、素早い更新と検索が可能です。
ファイルの保存が必要な際には、Ctrl+Sが上書き保存で、新規の保存はF12キーを押せばOKなのです。

いかがですか?
意外と簡単にできるので「もっと早く知っておけばよかった」と思う人が多いのがショートカットキーの有効な使い方です。
右手でマウス、左手でショートカットという具合にうまくPCを使いこなすことで、作業効率がぐんと上がります。
ホームページ制作用の原稿準備や更新作業などでも、ぜひ試してみてください。

オリエンシートダウンロード

採用サイト 絶対に外せない5つのチェックポイント

オリエンシートダウンロード

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

03-5366-3277

受付時間:平日9:30〜18:30

メールフォームからのお問い合わせ

お問い合わせ(東京本社)

PAGETOP

Document資料請求

Contactお問い合わせ