東京都新宿区のWeb制作会社 - ウェブラボ株式会社

ウェブラボ代表の山浦が、
Web担当者・経営者・起業家に向けて配信するコラム

Webを集客に活用したい人のための
Webサイト・マネジメント術

最新のトピックや実務家ならではの身近なちょっとした疑問に回答しています。

過去のGoogleアナリティクスのデータが消える!?

2018.05.07

Googleアナリティクスのデータ保持期間が短くなる!?

4月半ばにGoogleからウェブマスターのメールアドレス宛に、
「一般データ保護規則(GDPR)に関する重要なお知らせ」
というメールが届いたと思います(当社には4月18日に届きました)。

メール文面を読んでも、恐ろしく分かりにくい日本語で(昔からGoogleの日本語は分かりにくい!)、何だか自分には関係ないような気がしてしまいますが、結構重要なメールなのです!

後述しますが、Googleアナリティクスで対応しておくべき事項があります。

■そもそもGDPRとは何なのでしょうか?

GDPRとは「EU一般データ保護規則」(General Data Protection Regulation)の略で、EUとその周辺国における個人情報保護に関する法律のことです。

「GDPR」というキーワードでググると、GDPRについて分かりやすい解説がたくさん出てきますので、ここでは詳しく解説しませんが、簡単に言うと、EUで商売している企業やEUに商品やサービスを提供している企業が対象になる個人情報に関する法律で、氏名や住所、メールアドレスだけでなく、IPアドレスやクッキー情報も個人情報に含まれるそうです。

■Googleもこれに対応するために規約を変更しました。

それに伴い、AdWords広告で新しい規約への同意が求められます。
また、Google アナリティクスにおいては、今までは何もしなくても昔のデータも保存してくれていたのですが、設定をしない場合は、26ヶ月以前のデータが自動削除されるようになりました。
前々年との比較とかができなくなるので困りますよね!
ですので、自動削除されないためには設定をする必要があります。

もし、Googleアナリティクスにアクセスして、ページ上部にこのような↓アナウンスが表示されるのであればまだ設定ができていません。

GDPRに伴うデータ保持の設定
 
その場合は、下記URLに、設定手順をアップしたので、こちらを参考に設定をしておきましょう。

1)左メニューの下部にある「管理」をクリック

左メニュー下部の「設定」をクリック

2)画面の真ん中にある「トラッキング情報」をクリック後、「データ保持」をクリック

トラッキング情報→データ保持をクリック

3)画面の中ほどにある「ユーザーデータとイベントデータの保持」のプルダウンを「26ヶ月」から「自動的に期限切れにならない」を選択して、最後に「保存」ボタンをクリック

データの保持期間を選択

以上で設定は完了です。
残りあと18日しかありませんので、お早めに対処しておきましょう。

山浦 仁

山浦 仁 / ウェブラボ株式会社 代表取締役

大学卒業後、大手Web制作会社にてWebディレクターとして数多くの国内大手企業のプロジェクトに携わる。2004年にウェブラボを設立。2007年には中小企業向けのWeb制作ノウハウとCMS機能をパッケージにした「サイト職人CMS」を発表。現在は、中小企業だけでなく大手企業からの引き合いも多く、Webコンサルタントとしても活動中。上級ウェブ解析士。全日本SEO協会認定コンサルタント。

オリエンシートダウンロード

採用サイト 絶対に外せない5つのチェックポイント

オリエンシートダウンロード

PAGETOP

お問い合わせContact

まずはお気軽にご相談ください。

Web制作・コンサルティング・システム開発に関するお問い合わせ・お見積もり依頼は、
電話・問い合わせフォームより受け付けております。(受付時間:平日9:30〜18:30)

〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目33-2
マーキュリースクエア4F

TEL:03-5366-3277 FAX:03-5366-3278