東京都新宿区のWeb制作会社 - ウェブラボ株式会社

ウェブラボ代表の山浦が、
Web担当者・経営者・起業家に向けて配信するコラム

Webを集客に活用したい人のための
Webサイト・マネジメント術

最新のトピックや実務家ならではの身近なちょっとした疑問に回答しています。

Webサイトの構成を考える前にやるべきこと

2019.01.21

先日、社員と一緒に、とある新規クライアントのオフィスに訪問し、クライアントの社員の皆さんと一緒に、2回に分けて、ペルソナとカスタマージャーニーマップを作るワークを行ってきました( > カスタマージャーニーマップとは )。

 

ペルソナとカスタマージャーニーマップの作成ワークが必要な案件は、それほど多くりません。
それ自体が無かったとしても、常に顧客を意識しながら営業活動を行っているので、大抵は、ヒヤリングで聞き出せることが多いからです。

 

ただ今回は

 

  • 新しい商品だったこと
  • 社員の皆さんの間でメージするターゲット像にズレがあったこと
  • 全体のマーケティング活動の中におけるWebサイトの位置づけが不明瞭

 

だからやりました。

 

 

■ワークをやる前は、参加者の多くが漠然とWebサイトを作れば、SEOで勝手にユーザーが来て、お問い合わせが来ると思っていました。

 

しかし、ワークをやった後は、そもそもSEOといっても、見込み客が検索しそうなキーワードは当初考えていたようなキーワードではないことや、全体のマーケティング活動におけるWebサイトの役割も、全く違うものだということに気づけました。

 

当初はかなり大変そうなビックワードを狙おうとしていたので、ワークをやっていなかったと思うとゾッとします。

 

 

■一部のネット企業を除き、基本的にWebサイトは全体のマーケティング活動の一部分です。
その中でWebサイトがどんな役割を担うのか、同じ商材を扱っていても、マーケティングプランが異なれば、Webサイトのあり方も変わります。

 

  • ユーザーはどんな人なのか
  • どこからどんなふうにくるのか(どうやってWebサイトに誘導するのか)
  • Webサイトに来たときは何を考えているのか
  • 同時にどんなWebサイトと比較検討しているのか
  • Webサイトでどんな行動をとってもらいたいのか
  • そのためにはどんな情報を伝える必要があるのか

 

Webサイトの構成等を考える前に、まずはこの根本的な部分を考えましょう。

 

例えば、自社のWebサイトの中に商品紹介と採用情報があるなら、商品の見込み客と採用の求職者、2つのユーザーとカスタマージャーニーを考える必要があります。

 

新規商材の場合は、ほとんど仮説になりますが、それでも構いません。
実際にWebサイトを立ち上げてみたら、思っていたのとは違っていたということもあります。
それでも良いのです。
なぜなら、仮説が無ければ、検証もできないのだから。

山浦 仁

山浦 仁 / ウェブラボ株式会社 代表取締役

大学卒業後、大手Web制作会社にてWebディレクターとして数多くの国内大手企業のプロジェクトに携わる。2004年にウェブラボを設立。2007年には中小企業向けのWeb制作ノウハウとCMS機能をパッケージにした「サイト職人CMS」を発表。現在は、中小企業だけでなく大手企業からの引き合いも多く、Webコンサルタントとしても活動中。上級ウェブ解析士。全日本SEO協会認定コンサルタント。

オリエンシートダウンロード

採用サイト 絶対に外せない5つのチェックポイント

オリエンシートダウンロード

PAGETOP

お問い合わせContact

まずはお気軽にご相談ください。

Web制作・コンサルティング・システム開発に関するお問い合わせ・お見積もり依頼は、
電話・問い合わせフォームより受け付けております。(受付時間:平日9:30〜18:30)

〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目33-2
マーキュリースクエア4F

TEL:03-5366-3277 FAX:03-5366-3278