投稿者:weblab
-
スマートフォンでネットサーフィンをしていると、「こんなホームページまでスマートフォン対応しているなんて・・・」と驚かされるようなことが多くな...続きを読む
2015.04.30 Posted by weblab
-
HTMLメールは嫌われもの?メリット・デメリットと導入のコツ
先日、メルマガとSNSどちらを使うべきかについての記事を書きました。ざっくりと結論を言えば、「確かにSNSも流行っているけど、メルマガだって...続きを読む
2015.04.22 Posted by weblab
-
皆さん、Google Analyticsは使っていますか?ホームページの担当者であれば、Google Analyticsを使って様々なデータ...続きを読む
2015.04.15 Posted by weblab
-
先日、会社の近くにラーメン屋が開店しました。お店の前でクーポン付きのチラシを手渡されたので、物は試しと思い、早速その日の昼食をいただくことに...続きを読む
2015.04.08 Posted by weblab
-
ホームページの目的はブランドの認知、商品の販売など様々です。そのなかでも、ユーザーからの「お問い合わせ」や「見積依頼」のような、いわゆるコン...続きを読む
2015.04.01 Posted by weblab
-
スマートフォン対応が検索順位の決定要因に!抑えておくべき3つのポイント
スマートフォンでGoogle検索を利用した際、検索結果に「スマホ対応」というラベルが貼られているのを見たことがありませんか。これはGoogl...続きを読む
2015.03.18 Posted by weblab
-
「レモン100個分のビタミンC配合!」 「レタス8個分の食物繊維がこれ一本!」 そんな謳い文句を目にしたことはないでしょうか。このような表現...続きを読む
2015.03.04 Posted by weblab
-
“良い第一印象を作るチャンスは、二度とない。” ココ・シャネル 例えば今日のランチのお店を決める時でも...続きを読む
2015.02.18 Posted by weblab
-
“たとえば、職場で無料のコーヒーを好きなだけ飲めることで、よりおいしいコーヒーの需要を呼び覚まし、喜んでそれに高い料金を払う。&...続きを読む
2015.02.04 Posted by weblab
-
企業のWebサイトには、フッターに著作権の所有を示す「コピーライト」の表記があります。 このコピーライトの表記は法律で義務付けられているわけ...続きを読む
2015.01.21 Posted by weblab