私が通っているスポーツジムで、こんな貼紙がありました。
「あなたの脂肪を買い取ります!
期間は3ヶ月。
このキャンペーンへのエントリー料は1,000円です。」
コースは2コースあって、1つは、3ヶ月間で脂肪を1kg減らすコース。
もう1つは、3ヶ月間で筋肉を1kg増やすコースです。
自分の達成したい方を選ぶことができます。
体組成計で毎月体重だけでなく脂肪量と筋肉量を測っていき、達成すると1,000円分の商品券(スポーツクラブの売店で利用できる)をもらえます。
また、体組成計で量る際は、トレーナーが量ってくれるのですが、計測後、その人の今の状態を見ながら、どうしたら目標を達成できるか、アドバイスをしてくれます。
■このキャンペーン、すごく考えられてて上手いなぁと思いました。
「あなたの脂肪買い取ります」というキャッチコピーもインパクトがあって良いのですが、この企画には、ユーザーのメリットもスポーツジムから見たメリットが多く含まれています。
■ユーザーのメリットは、
・ジム通いのモチベーションがあがる
・トレーナーの助言が受けられる
・ゲーム性がある(ゲーミフィケーション)
一方、スポーツジム側からすると、
・通常の利用料以外に、アドオン(クロスセル)収入になる
・原価はほぼタダ。
・利用者の目標意識を掻き立て、モチベーションがあがり、継続率も高まる
・利用者へのアドバイスを通じてトレーナーと利用者が仲良くなることで継続率が高まる
・ジムに通う頻度があがるので、ユーザーのジム通いの習慣化を促すことができる
■私の住んでいる町には、大型のスポーツジムが4件もありますので春や秋になると、激しい顧客獲得合戦が始まります。
新聞の折込チラシ、駅前のティッシュ配り3ヶ月間無料キャンペーン etc
新規顧客獲得にかかるコストはかなり高いはずです。
だから、スポーツジムからのすると、一度入ってもらった人には、できるだけ長く続けて欲しいはずです。
このキャンペーンはただ単にアドオン収入が得られるだけでなく、継続へのモチベーションが高められるキャンペーン。
上手いと思いませんか?
あなたの会社でも、ただ割引するようなキャンペーンではなくお客さんも喜んで会社も喜ぶようなアドオンキャンペーン、何か考えられないでしょうか?
